3時間快眠。

 9時寝、0時起きw

 みんなが寝てる間に勉強して、差をつけるぞ!と言っても、僕が寝てる間にみんなバリバリやってるから意味ないしw
I am studying English now, so I’m going to talk this daily in English!
                                   おかーぴのにーきより。

 これは・・・・・・狙ってるな。彼のセンスはすばらしいですよ。

 でも、talk something で 〜について話す、語る という意味らしいから、writeの方が適切ですよね。

 あっ、こっちも狙ってたのか。

やっぱり

2007年3月1日
 眠くて集中できなさそうだったので再び軽い睡眠をとって勉強効率アップを狙う。

 4時半寝、7時半起き

 ・・・・・・

 2回も快眠できて幸せだとポジティブに考えます。

試験前日なんだよ

2007年3月1日
 学校に着くやいなや
バイザン「おまえこれやれよ〜」
と封筒を手渡される。それは、軟庭の大会の申込用紙。今日の4時から5時の間に都立大泉高校に持って行かなければならないというもの。当然期末前日にこんなことをやるのはいやなわけで、押し付け合いになります。家からの距離的にはバイザンが自転車で15分ぐらい、僕は30分ぐらいかかります。
僕「おまえの方が近いだろ。おまえが行けよ。」
バイザン「どこにあるかわからない」
僕「前の大会で行っただろ」
バイザン「道に迷う」
僕「地図を見ろ」
バイザン「地図見ても迷う」
どちらも妥協しそうになかったので、じゃんけんをすすめられて、そうしました。
僕「よっっしゃぁぁぁーーー
バイザン「・・・・・・」
無事に決まりましたw これを書いている今、行ってくれているはず。

 そして卒業式。

卒業生入場:ほとんどの人は体育館履きなのに、おさむさんは上履きでしたw

国歌斉唱:もはや国家静聴。テープの声だけが空しく流れる・・・

校歌斉唱:こっちのほうは元気にw

卒業証書授与:特に問題なく。

学校長式辞:校長の話からカビを抜いたら何が残るんだよ!

学長祝辞:ご多分に漏れず代理。

若葉会会長祝辞:「6,7分と時間が限られているので・・・」 長いよ。結局9分話したし・・・

在校生の言葉:自治会長が。聞いてなかった。

卒業生の言葉:白川さん他3人がしゃべりました。面白かったです。

式歌:はい

記念品贈呈:なぜか服部さん。

終わり。

 その後、ハエの追い出し。お兄ちゃんがやってくれたので、ハエをいじくる必要はなくなったので、モッティーをいじりました。

まさかの

2007年3月1日
 期末前日5回更新w

 バイザンが軟庭の大会の申し込みをする話。メールより判明。

 受付に封筒を提出すればいいらしいのですが、封筒には切手が必要だったそうです。しかし、哲さんは貼り忘れていたので、バイザンが買って貼らなければいけない。切手ぐらいなら受付に用意してあるんじゃないかな? 大会参加費は1ペア1,500円×2なので3,000円必要。よって合計で3,080円必要な計算になります。しかし、バイザンは3,010円しか持っていなかったのです!!!

 とりあえず、大恥をかいたとのことです・・・

こうなったら

2007年3月1日
 更新回数で記録を作るぜ!

 今日6回目w

 祖母の体調が悪いそうです。というか、寿命が近い。

 1年前のことについて語ります。
 期末初日の2日前、祖父が他界。葬式に連れて行かれます。学校を休んで。実家は福岡なので、泊まりがけです。葬式は翌日の午前中なので葬式場で寝ました。座布団の上に寝たのでよく眠れず・・・
 翌日、葬式を済ませて、時間がないので火葬には行かずに東京にすっ飛んで帰ると夜の9時。
 問題はこれからであって・・・ 現代文の舞姫とか「どういう話なの?」という状態から、急いで現代語訳を探して「こんな話だったのか!」と分かったレベル。前の日によく眠れなかったせいで眠かったので遅くまで勉強することはできず、翌日爆死

 つまり、僕は祖父と一緒に死んだわけです。

 もしや、今年も去年の二の舞か?などと思ってしまいます。

 去年と同じ状況になるとしたら・・・ 土曜に逝くな。


 でも、期末前日にこんなこと考えてる僕の方が先に死ぬと見たw
 今日7回目の更新www

キリ番表彰

2007年3月1日
18888 一揆さん
おめでとうございます。
仲間として期末がんばりましょう。

 今回の期末は
トゲさん、バイザン、アゲさん
                  vs
                       一揆さん、おかぴさん、僕

で勝負しています。先学期1位の一揆さんが仲間なんて、なんと心強いことか!
 でも、トゲさん、バイザンは20位ぐらいに入っちゃうのでなかなか拮抗しています。

 トゲさんに3連勝はさせたくないんですよ。というわけでがんばります。

 これは8個目の日記。今日は日記10回更新を目指します!

70円

2007年3月1日
 4つ前のバイザンが大会の申し込みに行った話。70円足りなくてどうしたんだ?と気になったので聞いてみました。

 そうしたら、「実は予備のお金を持っていた」らしい。急いで家に帰ってギリギリセーフとか、受付の人に頼み込んで切手代出してもらったとかいうことを期待していた。 何も問題ないじゃない、ねぇ。

 でも、その存在を忘れていたらしく、しばらく挙動不審だったらしいですw

 よし、あと1つだ。

10回目の更新!

2007年3月1日
 なぜ今日日記上でこんなにテンションが高いのだろうか?

・3時間睡眠のおかげ
・ネタが多かった
・バイザンにじゃんけんで勝ったから
・期末勉強がいやになったから

 なんか、10回更新するのに2時間ぐらい時間使ってるよね。

 これで廃人になれたので明日の漢文はバッチリ!

 この時間を勉強に回していたらなぁ・・・

 こうして、僕の周りではたぶん成し遂げられていない、そして誰も成し遂げようともしない一日10回更新を達成し、一人優越感に浸る・・・


 たぶん、勉強のしすぎで思想回路が変になったんだよ。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索