27日(=校内模試)にある予定だったのですが、締め切りを間違えて出られないらしいです。え〜それはないよ〜。でも、僕一応今主将なので気付かなかった僕も悪いのかな。すいません。久しぶりの大会なので、少し楽しみにしていました。でも出たところでどうせ勝てませんorz
ここでひとつ疑問が浮かびました。
「高体連に加入して本当に良かったのか」
次の大会は11月3日、すなわち文化祭の日です。キャストの人たちを除くと4人しか出られない。 ということは、1年間で一人平均1.5回しか出られないことになります。しかも、出ても勝てない。1年登録するのに18,000円かかってます。それに加えて1回出場につき1ペア1,500円かかります。こんな状況ならその金をボール大に回した方が良かったのではないか、と思ってしまうんですよ。こう考えると今回の大会に出ないことで6,000円浮いたと言う説がありますが… たしかに、大会に出て試合をして負けてそこから得るものも大いにありますが、2万円以上の大金がそれに見合うかどうかは………
ここでひとつ疑問が浮かびました。
「高体連に加入して本当に良かったのか」
次の大会は11月3日、すなわち文化祭の日です。キャストの人たちを除くと4人しか出られない。 ということは、1年間で一人平均1.5回しか出られないことになります。しかも、出ても勝てない。1年登録するのに18,000円かかってます。それに加えて1回出場につき1ペア1,500円かかります。こんな状況ならその金をボール大に回した方が良かったのではないか、と思ってしまうんですよ。